スポンジヤスリはその名の通り
「スポンジにヤスリがついてる」ヤスリです
「なんだよ、そんなものか」
と思うかもしれないけど、これがどうして!
曲面にペーパーをかけるなら「コイツ以外に選択肢はない」
と断言できるスグレモノです!
僕は曲面を表面処理するのにペラペラのペーパーでは
もはや、やる気が起きません
普通のペーパーと比べて若干、値が張りますけど使ってみると
その作業性、効率性の良さから
見返りは十分に感じることになると思います
スポンジヤスリは乾燥したままでも水に浸して水研ぎでも
どちらでも使えます
番目については
- 120番-180番
- 240番-320番
- 320番-600番
- 800番-1000番
- 1200番-1500番
の5種類があります
番目に幅があるのはスポンジヤスリって使っているうちに
目が細かくなっていくんです
あと、力の入れ具合でも少し変わります
力を入れると粗く削れる、力を入れないと細かく削れる
ということですね
僕の場合、基本的な表面処理には320番-600番を使っています
少し仕上げたいなーって思う時は800-1000番を使いますが
メインは320番-600番です
他の番目は必要性を感じたことがないので持ってないです
初心者の人がまず手にするなら320番-600番を試してみると
いいと思います
1枚だけで結構長持ちします
ぼくは作業しやすいようにスポンジヤスリを
3×4センチくらいに切ってますが
最近は予めカットされたジグソーパズル型なんてのも販売されてます
それでね、スポンジヤスリっていろんなメーカーが
いろんな呼び名で販売していてややこしいんですよー!
もっとわかりやすくしたい!!
そう思ってまとめることにしました
●コトブキヤ モデリングサポートグッズ
- スポンジヤスリ1 超荒目(120番-180番)
- スポンジヤスリ2 荒目(240番-320番)
- スポンジヤスリ3 細目(320番-600番)
- スポンジヤスリ4 超細目(800番-1000番)
- スポンジヤスリ5 激細目(1200番-1500番)
●住友スリーエム(3M) スポンジ研磨材
○1枚入り
- 3M スポンジ研磨材 中目 (120番-180番)
- 3M スポンジ研磨材 細目 (240番-320番)
- 3M スポンジ研磨材 極細目 (320番-600番)
- 3M スポンジ研磨材 極々細目(800番-1000番)
- 3M スポンジ研磨材 超極細目 (1200番-1500番)
○2枚入り
- 3M スポンジ研磨材 中目(120番-180番) 2枚入り
- 3M スポンジ研磨材 細目(240番-320番) 2枚入り
- 3M スポンジ研磨材 極細目(320番-600番) 2枚入り
- 3M スポンジ研磨材 極々細目(800番-1000番) 2枚入り
- 3M スポンジ研磨材 超極細目 (1200番-1500番) 2枚入り
○10枚入り
- 3M スポンジ研磨材 ミディアム(120番-180番)10枚入り
- 3M スポンジ研磨材 ファイン(240番-320番)10枚入り
- 3M スポンジ研磨材 スーパーファイン(320番-600番)10枚入り
- 3M スポンジ研磨材 ウルトラファイン(800番-1000番)10枚入り
- 3M スポンジ研磨材 マイクロファイン(1200番-1500番)10枚入り
○ジグソーパズル型
- 3M ジグソーパズル型 スポンジ研磨材 中目(120番-180番)
- 3M ジグソーパズル型 スポンジ研磨材 細目(240番-320番)
- 3M ジグソーパズル型 スポンジ研磨材 極細目(320番-600番)
- 3M ジグソーパズル型 スポンジ研磨材 極極細目(800番-1000番)
- 3M ジグソーパズル型 スポンジ研磨材 超極細目(1200番-1500番)
・ジグソーパズル型スポンジ研磨材 5種セット
こんなもんでいいかしら?
コトブキヤと3Mから販売されてますけど中身はどっちも同じように思えます
両方とも使ったことあるけど違いは僕にはまったく判りませんでした
ということでプラモデルの表面処理をする時に曲面が出てきたら
だまされたと思ってスポンジヤスリを使ってみて!
まずは320番-600番が一枚あれば十分!
プラモデルの制作において「絶対に必要」というわけではないけど
あると「絶対に便利」ですー!
Recent Comments