【プラモデル初心者向け】台座(ヴィネット・ビネット)の自作について

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

スポンサーリンク



前回はマスキング塗装を行って、
いちおう本体の塗装は終わりましたね
次に「ヴィネット」の制作をしていきますよ!

ところでヴィネットっていうのは何ですかねー??
ダイオラマ(ジオラマ)の簡易版って感じですかね?
すいません、詳しい定義はよくわかりません(笑)
ちなみに「ジオラマ」じゃなくて、
「ダイオラマ」が発音的には近いんだよねー
これフランス語らしいですね?
って、そんなことは、どうでもいいですね

ええと、ぼく自身、ヴィネット制作についての経験が乏しくて
情報も知識も足りません!!
だから初心者向けの制作講座なんて
タイトルをつけるのはおこがましいんですが、
一連の流れということでこのカテゴリにしました
ホントは僕自身が初級者で、ただの制作記事でしかないんだよー
勘弁してくださいよぉー
なんて泣きを入れつつ、いってみませう!!

1381467811.jpg

まず台座として用意したのは
100均で購入したコルクのコースター
その辺にころがってたんで、
これ使ってみることにしました(笑)
完全なる思い付きですね
あとセメダインの「かべパテ」を使ってみます
さて、どうなることやら。。。。

 

 

1381252048.jpg

いきなり塗装に入っとる(笑)
ええと、コースターに「かべパテ」を付属のヘラで塗って
乾燥したものに、塗料を吹いています
色なんですが、これ実は、ダンボーの下地色です
実は本体と一緒に塗装作業してたんですよ、
効率いいでしょ?てへ←

 

1381252275.jpg

こんな感じに塗りました
続いて、、、

 

 

1381289672.jpg

エナメルですね、これ塗ってみます
これ実は、ダンボーのウォッシングの時に
同時に行っているんですよ
効率いいでしょ?てへへ←

 

 

1381289689.jpg

どんな感じになるんだろー?
って思いながら、塗ってます

 

 

1381289748.jpg

エナメルを塗りました
これもいちおうウォッシングになるんかな?

 

1381348658.jpg

はい、今回のために購入したカラーパウダーです
鉄道模型のお店で購入しました
これで地面の表現を行いたいと思うのでありますっ!
これ使うの初めてなんで、
どうなるか自分でもわかりません(笑)

 

1381348557.jpg

まず木工用ボンドを水で溶きます
ボンド1:水2という割合が良いと
お店の方に伺いました
せっかくキッチンスケール持っているんで、
正確に量ってどんな粘度になるのか、確認しときます

 

 

1381348840.jpg

んじゃ、ボロい筆で塗ってみますね

 

 

1381349013.jpg

はい、カラーパウダーを撒きました
さらにスポイトで上から木工用ボンドを
チュルチュルたらします

 

 

1381349133.jpg

さらに上からカラーパウダーを撒いてみました
うん、なかなかいい感じじゃないか

 

 

1381349166.jpg

ダンボーの頭の上にもやっとこ。。。

 

 

1381349350.jpg

あと、なんかポワポワの素材のものを買ったんで
こいつも使います
ポポンデッタ ぽぽらま花畑「ホワイト×グリーン」

 

 

1381467656.jpg

こんな感じで置きました
お花が咲いているイメージなんで、
少し色を付けたいんですよねー
まぁ初めから色を付けようと思ったんで
ホワイトのものを購入しといたんですけどね、てへ!←

 

 

1381512209.jpg

フィニッシャーズのブルーパープルと
ガイアノーツのサンシャインイエローを使ってみましょう
どうでもいいけど、フィニッシャーズのビンはカッコいいねー!
これを使うと、自分が上級者になったような気分になれるね!(←勘違い)

 

 

1381513112.jpg

こんな感じで色を置きました
お花畑になりました!!なりましたか?(不安)

 

1381513210.jpg

あとね、ちょっとね、
足に泥の表現を追加しようと思うんだ

 

 

1381513178.jpg

用意したのはエナメルカラー、ベビーパウダーです
こういう粉モノを扱うときは、マスクは必須です!!
マスクしないで、くしゃみとかしたら大変ですよ?
ていうか、過去にくしゃみして
大惨事になったことがありますよwwww
これで、たばこでも吸ってた日にゃ爆発してますよ
しかも火気厳禁のシンナーがあるからヤバイですよ
いや、ほんとに気を付けてますよ。。。

 

 

1381513384.jpg

エナメルにベビーパウダーを混ぜて
ジッポーオイルで薄めます

 

 

1381513460.jpg

こんな感じかな?まぁテキトーです(笑)

 

 

1381513632.jpg

ボロい筆で、ドライブラシっぽく
足にこすりつけていきますよ

 

 

1381513835.jpg

こんな風になりました
あんま大げさにせずに、
ちょっとだけにしときました

 

 

1381514739.jpg

はい、これで完成ですー!
おつかれちゃーん!!!
もう一度いおう、これで完成ーっ!!!!
次は、撮影にいきましょうか
といっても僕のつたないやり方を
紹介するだけなんですけどね(笑)

んじゃ、次回は撮影についてですー!

 

【次の記事】

【プラモデル初心者向け】撮影の方法について

2013.10.13

 

【プラモデル初心者向け】プラモデルを置く木の台座の作成方法について

2013.11.23

スポンサーリンク

こんな記事も読まれてます