【プラモデル塗装】海外の錆(サビ)塗装のテクニックを用いてサビサビにしてやんよ!(サビ塗装その2)
前回に引き続き、海外の「AKインタラクティブ」という 模型メーカーの本を見ながら サビ塗装の技法を試していますー! あ、ところどころですね、僕の思いつきのアレンジも 加えながらやってるんですよ でね、するとお察しの通り …
前回に引き続き、海外の「AKインタラクティブ」という 模型メーカーの本を見ながら サビ塗装の技法を試していますー! あ、ところどころですね、僕の思いつきのアレンジも 加えながらやってるんですよ でね、するとお察しの通り …
いやー、以前にも書いたんですけど 僕のプラモ歴が始まって以来の 「アカデミー賞・最優秀作品賞レベル」といっても 過言ではないくらいの、いま超お気に入りのアイテム 「Zライト&色評価用蛍光灯」のコンボを点灯して 「塗料を見…
今回は練習で行ったものなので 簡単な記録程度に・・・ 僕が筆塗りを開始したばかりのころに マシーネンの「アーケロン」という キットを作ってました んで、これを・・・・ 塗装を剥がしたりはせずに アクリルガッシュでいったん…
ちょっと今回はとりとめのない雑記です 内容はないよーなので 読まないで良いと思います プラモデルのウェザリングで 油彩(油絵の具)をよく使いますよね 最近、僕はこれを基本塗装に 取り入れていきたいなー とポヤポヤ思ってい…
ごきさんから >筆塗りを考えているのですが、 とりあえずこれを買っとけ!というものはありますか? というご質問を頂きまして 筆塗りについては過去記事でも書いてはいたんですけど わかりづらい部分があるなぁーって感じたんで …
前回の記事では マシーネンクリーガーの「SAFS」の工作をしましたー! で、基本工作をしたら次は手順として 「基本塗装」に移りますよね? で、この基本塗装についてなんですけど、 もうマシーネンクリーガーのキットって 「白…
前回の続きで マシーネンクリーガーの「オスカル」制作してまっす! ウェザリング技法をいろいろしてみるーの後編です ■7.ドリッピング(油彩) 薄めの塗料を固い筆に染み込ませて それを降りかけることで 雨汚れなどの表現がで…
マシーネンクリーガーの「オスカル」を制作してますー! 前回は工作と基本塗装をしました で、ここで完成!ってコトにしても モチロンいいんですけど、 こういうメカって 「今までが下地塗装で、ここからが本番だぜー!」 みたいな…
ガンプラのRG シャア専用ズゴックを制作してます! 今回はスミ入れを行っちゃいますよー! スミ入れって何じゃい? プラモデルのキットにはディテールとして「段差」がよくついてます パネルの分割ラインとかもそうですね または…
前回は筆塗りのキモである塗料の希釈の仕方と それらの準備と片付けについてご紹介しました 今回は実践ですね 実際に筆塗りをしていくにあたって お薦めの手順があるので、それをご紹介してみます いや、別に参考にしなくてもいいん…
Recent Comments