先日、「ファレホ」という水性アクリル塗料が、
そーとーエラい塗料だぜー!
ということを書いたんですが、
今回の記事はその補足でございます
まず、塗料を出すものとして
塗料皿やペーパーパレットがあるといいかもー
とご紹介したんですが
suitenさんから、とても有益な情報を
教えていただけました!
それは
「ウォーターパレットを使うといいよ」
ということでございます
どうもありがとうございます!!
これ、初めて聞いた言葉だったんですけど
名前が超ステキやんー!!
ウォーターのパレットって、どんなんー!?
ということで、かちゃかちゃ調べた!
■ウォーターパレット(ウェットパレット)の作り方を教わりました
んで、調べたら作り方を紹介してくれている
記事が見つかりました
http://warhammer-fan.com/877
早速、僕も作ってみますー!
まず、家に転がってた
タッパーと台所用スポンジを用意しました
ちなみにスポンジって、小さくちぎって
塗装やチッピングとかにも使えますよー
って、まぁそれはどうでもいいですね
では、次に・・・
タッパーの高さに合わせて
スポンジの厚みを調整します
今回は、なんか固い部分をはがしたら
丁度良い厚みになりました
ん?なんか表面がボコボコだ・・・
これ、切り取ったほうがええんやろか??
あ、向きを反対にすればいんじゃん ←痴呆
で、水を入れました
なんか精製水が良いらしいんですけど
今回は水道水で試してみます
ほいで、クッキングペーパーを
スポンジの上にのせて完成ー!
ウォーターパレットって超簡単に自作できるんですねー!?
作り方を紹介されていた方に感謝です!
んで、構造としてはクッキングペーパーが
スポンジの水分をある程度吸収することで
塗料の乾燥を防げる、ということみたいです
いわずもがなですが
クッキングペーパーが水びたしになるまで水を入れると
大変なことになりますねw
んじゃ、れっつトライしてみます!
ペーパーパレット、ウォーターパレットの両方に
ファレホを出してみました
乾燥の具合がホントに違うのか実験くんですw
ではスタート!
10分経過
まだ、両方ともそんなに違わないですね
20分経過
写真じゃわかんないけど
ペーパーパレットの方は、すこし乾燥してきました
でもまだ塗れる状態ではあります
30分経過
ここで明らかになりました!
ペーパーパレットは乾燥して、もう行き絶え絶えです
しかし、ウォーターパレットはピンピンしてます!
40分経過
ペーパーパレットの方は完全に死亡されたようdeath
ウォーターパレットはまだまだいける!!
50分経過
まだいける! ←てかもういいだろ
60分経過
しつこいのでこの辺でやめとこうw
ウォーターパレット、すげえっす!
ファレホに限らず、水性塗料を使うなら
これ多分、絶対作ったほうがいいですね
どうも数時間はキープできる模様です
(追記)
フタを閉めていたら数週間もちますよー
素晴らしい情報でした!
どうもありがとうございます!!
Recent Comments