「Dスタイル 真ゲッター1」を制作してますよ!(塗装編)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

スポンサーリンク



「Dスタイル 真ゲッター1」を制作してます
前回は翼の「鏡面仕上げ」を行いました
今回は本体の塗装です!
まぁ本体はオーソドックスにツヤありで
ふつーに塗装しますよ、ふつーにw
今回の記事はさらりと流しますw
んじゃ、いきましょー

1408064617_IMG_1344.jpg

赤の下地にイエローを吹きますた
赤をキチンと発色させたい場合
イエローというジャンプ台が必要なんですね
つまり黄色にしてみれば
「おれを踏み台にしたぁ!?」
ということですな
・・・はい、いらんこと言いました
ちなみに、この辺の理論は
「カンペキ塗装ガイド3」で勉強しました
いずれこの本のレビュー記事を
書こうと思っとります

1408066361_IMG_1345.jpg

ええと、赤はガイアノーツの
「ブライトレッド」を生塗りです
調色する気にならんかったw

 

1408074230_IMG_1346.jpg

緑色は色々な案を検討したけど
無難にクレオスの「GXメタリックグリーン」を
生塗りすることにしますた
マスキングできそうなところは
マスキングしてみます

 

1408081747_IMG_1348.jpg

う、ちょっとはみ出したw
これくらいは修正が可能なのでモーマンタイよ!
綿棒とコンパウンドで消しますわ

 

1408082317_IMG_1349.jpg

消えたかな?
まぁいいだろ(←てきとう)

 

1408257250_IMG_1364.jpg

マスキングが難しいところは
エナメルでスミイレします
あれ?胴体パーツが写真に入ってるけど
全然関係ないパーツだぞ?
すいません、気にしないでくださいw
色についてはメタルカラーも考えたんだけど
ここはソリッドカラーでいいや
クリアブルー、クリアグリーン、ホワイトを
適当に混ぜます

 

1408257587_IMG_1365.jpg

ちょいと明度が高いか?
塗ってみないとわかんないなぁ
まぁいいや、塗ってしまおうw

 

1408302188_IMG_1366.jpg

てな感じでテキトーに終わりましたw
本体は、まぁどうでも良かったのだww
いや、どうでも良くはないなw
本体は「いたってふつー」に
仕上げたかったんですねw
完成イメージは最初から
「スーパーロボット大戦」なんだもんw
この仕上げ以外に考えられないですw

なんかブライトレッドとメタルグリーンを
エアブラシで吹けたので僕は満足だw(←意味不明)
ということで本体完成ー!
あとは翼と合体させて写真撮影ですな
ぼく、写真撮影は苦手なん(以下略)

スポンサーリンク

こんな記事も読まれてます

4 件のコメント

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    なんか塗装の解説すっとばしてますけど、
    塗り分けとかめちゃ綺麗ですやん。
    パーツが少ないだけに、むしろ塗装複雑そうっすね。
    師匠の撮影、良い感じですけどね。
    オレなんて携帯だけっすよw
    デルタプラス超絶苦戦中!

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    そうそう!
    塗装は若干めんどくせーって感じでしたw
    マスキングして塗装して
    またマスキングして塗装、
    みたいなパーツがあったからね
    撮影はすごい労力を使うから
    ほんと疲れるんですよw
    制作は自分でやりたいけど
    撮影は小人さんにやってもらいたいよww
    苦戦中ですか!
    困ったことがあったら質問ウエルカムだよ!

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    オレも細かい作業をやってると、
    自分が小人になるか、プラモがでかくなるか、
    なんねーかなと妄想しながら作業してますわ。
    質問したいことが多すぎて、
    自分のブログにまとめてみたんですが…。
    申し訳ないんですが、見ていただけんでしょうか。
    師匠!お願いします。ヘルプミー。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください