フルスクラッチのダンボー制作チャレンジやってます!
その9です!
塗装に入って最後の組み上げをします!
いよいよ最終コーナーを曲がって
あとはゴールを目指すだけやでー!!
バックパック、こんな感じになりました!
名付けて「ダンボージェットスクランダー」!
上のフタを取ると
電池交換できるようになってますー
フタは磁石とステンレス板でぴったんこですわ!
後ろからみるとこんな感じ!
全体はダンボー色で塗装してますけど
ロケットエンジンの塗装だけは
コッテコテのメカ塗装でいきました!
このままマシーネンのキットに
持っていっても夜も安心!
思えば、このバーニアを作ってる時が一番楽しかったwww
最後まで悩んでいた本体と電源の
配線の結線処理ですが
コネクターという接続方法が割と電飾では
一般的であることを知って、それ採用!
ノウハウが分からないからホント悩んだよー
ちなみに、この配線を処理しているとき、
手が震えましたwww
失敗すると点灯しなくなる緊張からなのか
いよいよ完成するぞ!っていう興奮なのか
その両方なのかもしれないけど
プラモデル作ってて手が震えたのは初めてですよ!?
どんだけ小心者なんだよw
さて、ここで初めての自作デカールに挑戦してみます!
こんな機会がいずれくるだろうと思って
前に買っておいたミラクルデカールとデカールベーススプレーですよ!
使い方はこんな感じ!
詳しい使い方は、いずれ改めて紹介するかもー
ちょっとテスト・・・
台紙にはクリアとホワイトがあるんですけど
今回はクリアの台紙を使ってみました
気になるデカールの発色ですけど
クリア台紙の場合、キットの下地に
色があると影響でまくりんぐです
これはインクジェット印刷だから
仕方がないんですね、わかります
白下地なら発色してますね
てゆーことで自作デカール貼ったった!
僕はダンチャレのバナーがホント気に入ったんで
デカールにして張り付けましたのだw
もうこのデザインは最高だよ!
ブラボー!!!
あと、ウイングなんだけど
これはちょっと反則っぽいんですが
思い付きで急遽、紙に印刷のものを使うことにしますた
なんか夜桜を入れてみくなったのですw
データはフリー素材から頂きましたー
や、やっとできた・・・
外部電源に頼らず発光できたー!!
ダンボー本体の塗装は普通にしようと思ってたんだけど
やっぱ、それじゃつまんないなーと思って
ダンチャレ(春)という企画に敬意を表して
春をイメージしたカラーにしてみたんですw
ちょっとイマイチ感もあるけどね、まぁいいや!
初めてのスクラッチ、
初めてのLED電飾、
初めての自作デカール、
と初めてづくしのオンパレードだった
オリジナル・マイダンボー!
できた、できたでー!!!!
もう、マジで手が震えたやで! ←しつこい
ロケットの点灯スイッチは
目の発光スイッチとは別になりました
当初の予定ではなかったけど、
これはこれでアリですよね?ね?
もう気分はナランチャですよ
ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラ
ボラーレ・ヴィーア!!(飛んで行きな)
長かったです
苦しかったです
いろんなドラマがありました
手も震えました←
それでもなんとか、完成しました!
フルスクラッチのダンボー
「スカイ・ダンボー」!
こんな楽しみ方ができたのは
スペシャルアドバイザーのn兄さん、
それからダンチャレ初期メンである
ebavoさん、かさ兄さん、ぷらっちっくさん、
そして応援してくれた、よっちんさん、pak43さん、犬さん、Ren_wさん
アドバイスいただけた、妙さん、豆タンクさん
他にも見てくださっていた皆さん
皆さんのお蔭です
皆さんがいなければ、このダンボーは
生まれてなかったです
プラモデルでこんなことって、あるんですね
初めての経験で、すごく楽しかったです
ありがとう!!!
本当にありがとうございます!!!
長かったダンチャレ、制作は一応、おわりました
あとは次回撮影です
うまく発光してくれればいいんだが・・・
Recent Comments