オランダ ドライフラワーとかフォーリッジとか使いながらジオラマの樹木の作り方をご紹介しますー(メカトロウィーゴその2)
いま簡単ジオラマを作ってますー 前回は井戸を作ったところまでいきました 井戸水をレジンで作ります では、前回の続きです まず井戸にレジンを流してみます 使ったのは「デブコンET」というレジンで 透明色の油絵の具で色をつけ…
いま簡単ジオラマを作ってますー 前回は井戸を作ったところまでいきました 井戸水をレジンで作ります では、前回の続きです まず井戸にレジンを流してみます 使ったのは「デブコンET」というレジンで 透明色の油絵の具で色をつけ…
なんか最近、展示会で 「紙創り」というペーパーをレーザーカットした 植物のアイテムを使っている作品をよく見かけまして、 「あー、なんかいいなあー」と思っていました なので、僕も使ってみることにしました ←完全に小学生の文…
ジオラマの作り方の本はいくつもありますが 吉岡和哉さんの「ダイオラマパーフェクション」シリーズは鉄板でおすすめです! これまで2冊が刊行されていまして 「ダイオラマパーフェクション―戦車模型情景製作完全読本」が1、 そし…
前回に引き続き、海外の「AKインタラクティブ」という 模型メーカーの本を見ながら サビ塗装の技法を試していますー! あ、ところどころですね、僕の思いつきのアレンジも 加えながらやってるんですよ でね、するとお察しの通り …
いやー、以前にも書いたんですけど 僕のプラモ歴が始まって以来の 「アカデミー賞・最優秀作品賞レベル」といっても 過言ではないくらいの、いま超お気に入りのアイテム 「Zライト&色評価用蛍光灯」のコンボを点灯して 「塗料を見…
情景師アラーキーさんは、プラモデルの本として 「作る!超リアルなジオラマ」と「凄い!ジオラマ」の2冊を出されています 「作る!超リアルなジオラマ」の方が、後に出版されています 「凄い!ジオラマ」はエッセイ本みたいな側面が…
やばいこれ!!! マジやっべー!! ちょっと感動したテンションで 書いていきますけど 作業台の照明を新しく変えたんですよ、 そしたら、これはイイっすよー!!! えとですね、ちょっと前置きすると、 僕がプラモをはじめてすぐ…
今回は練習で行ったものなので 簡単な記録程度に・・・ 僕が筆塗りを開始したばかりのころに マシーネンの「アーケロン」という キットを作ってました んで、これを・・・・ 塗装を剥がしたりはせずに アクリルガッシュでいったん…
ちょっと今回はとりとめのない雑記です 内容はないよーなので 読まないで良いと思います プラモデルのウェザリングで 油彩(油絵の具)をよく使いますよね 最近、僕はこれを基本塗装に 取り入れていきたいなー とポヤポヤ思ってい…
素晴らしい情報を眼にしたので シェア紹介させていただきますねー (画像をお借りしました) まず、ブロ友さんの しんごaikoさんの、この記事 http://shingoaiko.blog.fc2.com/?no=95 「…
Recent Comments