水平・平行に面出しできる(かもしれない)自作ヤスリを作れたかっ!?(自作ダンボー制作その4)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

スポンサーリンク



スカイ・ダンボーの制作記その4です

ええと、最近、箱組みをするように
なったワケですが
その工作をやっていてね、
「あー、これは重要だなぁ」とか
「これ、どーすれば、いいんかなぁ?」
とか、感じていることがチラホラ出てきましてね、
その中の一つに
「平行・水平にヤスるのってムズくね!?」
ってコトがあるんですよ

「T字定規」でキレイにプラ版を切り出せるようになった!
「スコヤくん」でキレイな角度で接着できるようになった!
しかし、最後にペーパー処理する時点で
歪んでしまったりするんですよー

せっかく途中まで上手くいってるんだから
最後までキレイにフィニッシュしたいよぉぉー!
ってことで、
まぁ僕のヤスリが下手くそなんだろうけど
この問題をうまく対処するには
どうすればええんや??
ってことを、地味に検討してますた

で、その対応策としてウェーブ様の
「ヤスりほう台2」
という製品があるんですけどね

01fd149698f3dd351fed63752416dac085bf93eb28.jpg

これは写真を見ればわかると思うけど
水平・平行にペーパーをあてることができる
構造を持っているスグレモノなんですよ
これを考えた人、エラいなー!
もう、天才ですな

ただ、これを使っていて
不満な点が2つほど出てきたのです
1.ペーパーの下部ばっかり使って、上部が活かせない
2.ペーパーの番目を変えるのがメンドクサイ

まぁ、どちらもひと手間かければ
済む話ではあるんだけど
こういうのは、もっともっと手軽にいきたいんだよねー
で、ぶっちゃけるとね、
「これ自作できるよね?」
とは思っていたんだよ
じゃ、本題に入ります!←前置きがなげー

 

1424240408_IMG_2506.jpg

で、まずこれは、部品か何なのか忘れたんですが
「ペーパー貼ったら平面処理につかえるなー」
と思ってペーパー貼って使ってたのね
これをPP板の上でパーツをスライドさせれば、
これはもう「ヤスりほう台2」ですやん!?

 

1424206144_IMG_2495.jpg

じゃ、これ、もう一個つくろう!と思って、
自作の「ヤスりほう台2」っていうか
タイラーっていうか、
まぁ、とにかくこんなのを作ったのね

 

1424206166_IMG_2496.jpg

これをPP板の上でスライドさせれば・・・
あ、パーツの方をスライドさせるって意味ね
そしたら、これはもう「ヤスりほう台2」ですよ←2回目
はい、以上、自作治具のコーナーでしたー!
それじゃ、また来週ー!
いや終わりません、終わりません
これさー、なんかもっと効率よく
できるんじゃね!?

 

1424231346_IMG_2497.jpg

タミヤのペーパーのサイズがこうじゃん?
てことは、だ

 

1424238917_IMG_2500.jpg

そのサイズで箱組みするじゃん?
あ、中板は参考にしないでねw
たぶん、僕の下手くそですw

 

1424239401_IMG_2501.jpg

で、こんな箱組みができるじゃん?

 

1424239472_IMG_2502.jpg

で、ペーパーをカットするじゃん?

 

1424239537_IMG_2503.jpg

で、両面テープを貼るじゃん?
こういうのは一面べったり貼らなくても
たぶん大丈夫

 

1424239612_IMG_2504.jpg

で、ハコ組の側面に貼るわけですよ!
これ、ペーパーのカットが
一回で済むのがポイントなわけだ!
ちなみに高さも「T字定規」で
一発計測できるように25ミリにしてみた!
なんか、効率いい感じじゃありません?
さらに、ね・・・

 

1424239935_IMG_2505.jpg

同じ要領で他の側面に
180番、400番、600番と、
僕の使ってる番目のペーパーを貼ってみますよ

 

1424242161_IMG_2507.jpg

これでパーツを水平・平行にスライドできるじゃん?
で、ペーパーの下部ばかり使ってると
目詰まりするじゃん?

 

1424242172_IMG_2508.jpg

あー、どっこいしょーっと!

 

1424242183_IMG_2509.jpg

どすーん
反転させれば新品の部分が使えるアルよ!
これポイントその2ですよ!

 

1424242198_IMG_2510.jpg

しかも、90度回転させれば、
あっという間にペーパーの番目が変わるアルよ!
これがポイントその3!
ペーパーを持ち替えなくても
番目を一瞬で変えられるのって、よくね!?

 

1424242367_IMG_2511.jpg

これ、意外と手に持っても、
イイ感じのフィット感です
これで夜も安心ですよ!←だまれ
というのを作ってみたんですが
3つもウレシイポイントがあって、お得じゃない!?
これ、そーとー使いやすいかも!?
名前は「タイラーくん」と名付けました!w

実は最初は、大きめのアルミブロックで
作ろうと思ったんだけど
ペーパーを一発切り出しできるのが
魅力だったんで自作しました
別にプラ版じゃなくても木材でもいいよね
同じようなものを木材とかで
自作されている方はきっといますね
ということで、もし気に入ったら作ってみてね!
んで、ダンボーの方は
新兵器「タイラーくん」を使いつつ
表面処理しながら・・・

 

1424201156_IMG_2484.jpg

バックパックの制作をしてる最中です
ハコ組の内側にプラ版を張り付け・・・

 

1424202086_IMG_2486.jpg

その上からプラ版を貼り、
断面をスリット的な表現にしてみたり・・・
って、あんま分からんなw

 

1424202056_IMG_2485.jpg

バーニアをディティールアップしてみたり・・

 

1424297657_IMG_2513.jpg

なんか頭の中にも、
てきとーにジャンクパーツを仕込んでみた
たぶん見えないけどねw
なんかセンスはないけど、
こういう作業、むっちゃ楽しい!

 

1424297886_IMG_2514.jpg

まだ全体像が確定してないけど
こんな感じになってきてますー
さて、次回は、
いよいよ、あれにとりかかるか
聡明な方ならお気づきのアレを・・・w

スポンサーリンク

こんな記事も読まれてます

7 件のコメント

  • SECRET: 0
    PASS: 1f5542dc6ea1c62f6d35786cc684262d
    ( ☆∀☆)ンフ~!!
    記事を見てスゴいを連呼してしまいました。
    ヤスリほう台2は確かに下の部分をよく使うので、上の部分が勿体ないですよねー!
    私は下駄を履かせて上の部分を無理して使ってました。(^_^;
    4面番手が異なるタイラーくん!!
    ( ゜∀゜)コレハイイモノダッ!!
    これは商品化されてもいいのではないでしょうかっ?!
    そしてスカイダンボーの進化が半端ないッス!
    空だけでなく、宇宙(そら)にもいけますね!
    これは出来上がりが激しく楽しみです~♪

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    おおお?!phantomさん、色々道具を自作されてて凄いっす!
    僕なんて、ペーパーヤスリを木製の定規の裏に貼っつけて、ヤスリ掛けしてますから、こういうの見習わないとなーと思って今回の記事、読んでました。
    そして次回は、いよいよアレに挑戦するんですね!モデグラのあの特集記事での勉強成果楽しみにしてます!

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    phantomさん、こんばんは!
    いいですね、この治具!
    ぼくもいい治具を思いつきましたよ!
    正三角形の厚みを25mmにして箱を作り、各厚みの面に番手の違う耐水ペーパーを貼り付けるの!なづけてピタゴラくん!オリジナルなの!(盛大にパクるなw)
    ひっくり返して使えるのが美味しいですね!
    スリット処理は、さらにもう一枚内側に貼ってるのがいいですね^^
    ロケットの感じといい、現在あるいは近未来っぽくておもしろい方向です!
    ・・・絶対10円じゃ動かないなw

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    でたー!久々の夜も安心。
    しかし、治具すごいっすね。
    俺も欲しい!
    ・・・作ればいいのか。できるのか・・・俺に。
    まっすぐな面を研ぐの苦手なんですよね。
    どんだけまっすぐに動かしてるつもりでも、歪んでますもんね。
    タイラー君の最初の写真出たとき、切ったペーパーを仕舞う箱かなと思いましたw
    形状的には収納にも便利そうですね。
    俺もミニタイラー君作ってみようかな。
    おー!バックパック!
    でかくて良い感じっすね。ディテールも凝ってますやん。
    これはどんな風になるのか楽しみだー!
    ところで胸のコイン入れるところどうやってつくったんすか?
    めちゃ綺麗。

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >MAG さん
    どうもはじめまして!
    あのう、てっきり初心者の方かと思って、
    参考になって嬉しいピョンですーとか思いながら・・・
    ん?ブログのリンク??
    ポチ・・・
    ちょwww
    超絶系(たった今名付けました)ではありませんかー!www
    もう、驚かすのヤメテくださいよwww
    あやうく自爆しそうになりましたよ←
    あーこわーwwww
    もう人間不信になりかけましたよ!w ←完全なる自己責任
    なんなんですか、あのスリットは!?
    お漏らししそうになりましたw
    いやー、この世界はコワいなーwww
    これからはお手柔らかによろしくお願いいたします!ね?ww
    >ぷらっちっく さん
    えーほんとー!?
    すごい連呼ですかー?またまたぁーw
    下駄をはかせて・・・
    その発想はなかった、
    相変わらず柔軟な発想力だなぁー
    そのやわらかい頭脳を少し分けてくださいよw
    そうそう、これ商品にしてほしいですよー
    そうだな、アイデア料として
    一億兆円で手を打とうぞよー!←
    ぷらっちっくさんの次回の記事も
    楽しみにしてますからねー!!
    >よっちん さん
    おおー!木製定規にペーパーですか!
    それもいいですね!
    僕、道具が好きなんで
    そういうのどんどん紹介してほしーなー!
    皆さん、ヤスリをどうしているのか?っていうの
    結構、興味あるんですよ!
    今度かさ兄さんにアンケートとってもらいたいなーw ←他力本願
    はい!モデグラで勉強して、
    いま自爆してる真っ最中です!!w
    >かさ兄さん
    ほほう・・・
    ピタゴラくんとな・・・
    てっきり、かさ兄さんのネタかと思いきや、←失礼な発言
    どうしてどうして
    それはつまり、スライド式に使えば
    60度の面出しが可能ということですから
    C面出しに威力を発揮しそうじゃないですか?
    実は「ヤスりほう台2」に、
    45度の傾斜角板もついてるんですよ
    その進化版といえるアイデアの気がしますぞ?
    ん?C面出しなら45度の方がいいのかな??
    いや、しかし三角形の利点は他にありそうな気が・・・
    かさ兄さん、それ、ぜひぜひ作ってみてくださいよ!w
    もしかして、もう作ってたり??
    これ、500円で動くってことにしようか?w
    それにしても、かさ兄さんの「ステージ」には、
    まじで萌えた!
    トキメキましたよwときめきトゥナイトですよw
    完全にツボりました!w
    >ebavoさん
    僕も、こういわせていただこう
    そこに反応するの、ebavoさんだけですよw
    何をいってはるんどすかー
    ebavoさん、作れるにキマリんぐですよーww
    いやいやww
    ペーパーをしまう箱はサスガに作らんですよw
    いや、まてよ・・・
    「タイラーくん」の内部に
    ジャストサイズのペーパーを収納でき、
    ストレスなく取り出せる構造かつ
    実用できるレベルの作業性がもし確保できれば
    ペーパーを探す手間が省けて
    張り替え作業がさらに効率よくなる・・・
    これは・・・
    さらに改良型がうまれそうな予感が・・・
    僕はもう、全面を接着してしまったから
    ebavoさん、もし可能ならチャレンジしてみてー!
    あ、あのコイン入れはね、
    戦車キットのジャンクパーツです
    期待させてごめんねw

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ありがとですー!
    あと、ブログで質問させていただいた
    回答ありがとうございました!
    使っている道具は一緒でも
    ぼく、造形力というセンスは持ち合わせていないんだよなー
    ということを改めて認識したような感じですw
    リンク、させていただきました!
    よろしくどぞー!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください