【プラモデル初心者向け】撮影の方法について

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

スポンサーリンク



前回でいちおう作品として完成しました
次は撮影ですね!

といっても、僕は撮影についてはド素人なので、
やはり前回と同じく、初心者向けの講座と呼ぶには
おこがましい限りの内容になりまするー

撮影については
光源とか重要だし、レフ版とかも重要だし
カメラの技術も、その性能も大事だし
ポージングも重要ですよね
あと構図も重要!
もういろんな要素がありますね

ぼくはヘタッピなので、
だれか教えてほしいですよ(笑)

 

1381521201.jpg

とりま僕が使っているのは
一眼レフではなくコンパクトデジタルカメラなんですが
あまり深く考えずに買ったものだから、
接写にイマイチ強くないんですよ
「まぁニコンだから、だいじょーぶでしょ?ニコンだから」
なんて思ってたんですが、テキトーすぎました
いま、MG誌を見てみたら
画素とか最短至近距離は気にしなくていいので
「絞り優先で撮れるか?」が大事みたいです
デジカメ買う前に、この情報を知ってればなぁ。。。

 

 

1381584515.jpg

はい、これ自作のプラモデル用の撮影ブースです
名付けて「ブースくん」!(笑)
補修したのでver1.5になってます
ダンボールで工作しました
ぼくは自作のものに、よくダンボーの顔を書いてるんです(笑)

 

 

1381584525.jpg

上から見るとこんな感じ
ハンズで買った電球とコードを
透明テープで貼ってます

 

 

1381584567.jpg

頭の中身はこうなってます
銀色のものはアルミホイルを
一回クシャクシャにして伸ばして
木工用ボンドで貼りました
あとトレーシングペーパーの代わりに半紙を使ってます

 

 

1381584584.jpg

本体のほうも段ボールです
背景の紙は白と黒とグレーを持ってます
グラデーションペーパーも欲しいなーと思ってますけど、
まだ作ってません

 

 

1381584601.jpg

地面にアクリルボックスと電球とコードを使ってます
地面下から光る表現にするにはどうすればいいんだろう?
と考えた末に思いついたのがこの方法です

 

 

1381584610.jpg

アクリルボックスの上に半透明のプラ版?塩ビ版?
忘れましたけど、これを乗せて地面としています

 

 

1381584685.jpg

レフ版も自作してるんですが、
今回は使いませんでした
デスクライトにも照明を手伝ってもらいましょう

 

 

1381584695.jpg

地面の光源もスイッチオン!
これで3つの光源を使用してますね

まぁこんな感じで
撮影ブースにお金をかけずに自作してみたんですが
その性能はどうでしょう?
ではダンボーミニ(ラピュタ風?)
のギャラリーです!

 

DSCN1674.jpg
天空の箱 ダンボーミニ
このアイデアは僕自身から出たのではなく、
日頃から僕がお世話になっている方が
「こんなのがイイ!」
と思いついたのがキッカケで、
「それって、某ジブリ映画じゃんw
面白そうだ、やったことないけど挑戦してみよう!」
と作ってみたものですー

DSCN1678.jpg
DSCN1681.jpg
DSCN1685.jpg
DSCN1686.jpg

僕、構図とか下手なんだよねー
って、いつも思ってます(笑)

まぁこんな感じで、プラモデルの制作を
一連の流れで紹介していきました
いかがでした?
少しでも参考になれば幸いでございますー!

 

「模型撮影のためだけ」に一眼レフカメラを購入しましたー!

2015.07.22

宇宙人さん応援のYouTube新チャンネル更新中!

phantomは現在、宇宙人さんであることに目覚めて「じいこす」として絶賛、YouTubeチャンネル更新中!

宇宙人さん応援チャンネルをよろしくです!
こんな動画をあげてます




スポンサーリンク

こんな記事も読まれてます