【プラモデル】「sweet style」のジオラマキット制作に挑戦やー!!(ビートル制作その5)
タミヤ様の「フォルクスワーゲン1300ビートル1966年型」を制作しとります! 前回まででクルマの基本制作は いったん終わりました 今回は、そのクルマを ジオラマに配置してみたいと思っとります! 人生初のジ…
■ジオラマ・ヴィネット
タミヤ様の「フォルクスワーゲン1300ビートル1966年型」を制作しとります! 前回まででクルマの基本制作は いったん終わりました 今回は、そのクルマを ジオラマに配置してみたいと思っとります! 人生初のジ…
■プラモデル初心者講座
タミヤ様の「フォルクスワーゲン1300ビートル1966年型」を制作しています! 前回はドア開閉のヒンジの工作を行いました 今回は基本塗装と、各パーツを組み上げて とりま完成まで持っていくです! まず、サーフ…
■ジオラマ・ヴィネット
タミヤ様の「フォルクスワーゲン1300ビートル1966年型」を制作しています 前回の記事では、ドアの切り離しを行いました いやー、それにしてもカーモデルって、 意外や意外、取り組むのが めちゃめちゃ楽しいです!! 僕は車…
■ジオラマ・ヴィネット
はじめてのカーモデル、 タミヤ様の「フォルクスワーゲン1300ビートル1966年型」を制作しています!! 前回の記事では、パーツのメッキをはがしました 今回はドアの切り離しを行ってみますよ! これは絶対に「修羅の道」なん…
■プラモデル初心者講座
前回の記事で「ランドスケープ・クリエイション」を読んだら 車のキットを作りたくなったー! ということを書いたんですが ホントにキットをゲットしてもうたw なんか僕は現代風の車には まったく食指が動かないんですが クラシッ…
Recent Comments