「誰もあなたなんかに興味は無い」って言われても泣かないで(思考のテンプレートその4)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

スポンサーリンク



僕のこの「思考のテンプレート」のシリーズは、このサイトがHOWTO本だと仮定するならコラム記事のつもりで書いています
プラモデルのテクニックとかノウハウとかと全く関係がないですし、誰も読まなくていいと思ってます

なぜなら、僕の文章は誰も読まないし、誰も僕の話に興味がない、と僕は思っているからです
「誰も僕なんかに興味はない」んです

ということで今回は「誰も僕なんかに興味がない」についてご紹介します
ちょっとパンチ力があると思うので、読まない方がいいですよ?(笑)

 

人間はみんなジャイアンだった!?

ブログ記事でもプラモデルの作品でも何でもいいんですが、「自分の作ったものは、人に見てもらいたい」という願望がありますよね?
人間は本能的に人から認められたいという「承認欲求」を持っています
ところが同時に、人間には「他人のものは読まない、聴かない、見ない」という本能も併せ持っているんですね

誰もあなたなんかに興味はない

意地悪な言い方をすると、あなたは他人の書いたものにも、他人の話にも、他人の作ったものにも、興味がないんです
そのくせ自分の書いたものは読んで欲しいし、自分の話は聞いてほしいし、自分の作ったものは見てもらいたいんです
さらに言うなら、自分の書いたものは、他人は読んでくれていると思い込んでいます
自分の話は、面白がって聞いてくれていると思い込んでいます
自分の作ったものは、必ず見てくれていると思い込んでいます

でもそれ、大間違いです

誰もあなたなんかに興味はないし、誰もあなたの文章なんて読まないし、誰もあなたの作品なんて見ません

「私はあなたに興味がないけど、あなたは私に興味を持ってほしい」という、まるで「お前のものは俺のもの、もちろん俺のものは俺のもの」みたいな、ジャイアンみたいな習性を人間は持っているわけです
人間は、みんなジャイアン・ジャイ子なわけです

・・・といってもですね、実はすべてがそんなわけでは全然ないことは、あなたもお分かりかと思います
僕だって他の方の作品を拝見するのが大好きですし、素晴らしい作品を褒めることが、本当に好きなんです
ただ、ここでは主題を通したいのでキビシイ言い方をしています、ごめんなさい(笑)

 

諦めてからが試合本番ですよ?

「じゃあ、私は何やってもダメなの? どうせ私はジャイ子なんでしょ?

かというと、すいません、これは違うんです
ここではニヒリズムの話をしたいのではないのです

まずこの事実を認識して「諦める」んです
そして、そこからが「本番」なわけです
マンガ「スラムダンク」で安西先生は「諦めたらそこで試合終了ですよ?」と言いました、名言ですよね
でも物事には表と裏、正と反があります
この言葉の裏の概念、反概念は「諦めてからが試合本番ですよ?」です

「誰も読まないし、誰も聞かないし、誰も見ない」という人間の持っている習性を踏まえた上で、「ではどうすれば伝えられるのか?」を考えるわけです、「諦めてからが本番」です

どうすれば喜んでもらえるか?という視点

基本的には「自分のやりたいようにやる」でいいんですよね
ブログの文章でも、プラモデルの作品でも、好きなようにやればいいんです、遊びですから
でも、人に見てほしいなら、それだけではダメなわけです

例えばブログならユーザビリティを考慮しなければいけませんし、作品ならフックが必要になります
まぁここではその辺のテクニックについては割愛しますが、大事なのは「どうすれば喜んでもらえるか?」という視点をもつことです

「見て欲しい」だけでは、意識の焦点が自分にしかありません
これを「エゴの視点」といいます
しかしこれが「どうすれば喜んでもらえるか?」という意識になると視点が上がります
この視点のことを「離見の見」といいます
自分を客観視することで、どうすれば喜んで貰えるか?という意識が生まれてくるんです
その視点を持つための思考のテンプレートが「誰も自分には興味がない」です

ちなみに僕が大好きなPerfumeやX JAPANのhideは「どうすればファンが喜んでくれるのか?」という離見の見が物凄く入っていまして、僕はそこに感動して泣くことがあるのですが、まぁその話は置いておきます

 

まとめ

自分の作ったものが他人から評価されなかったら、落胆しますよね?
でも最初から「誰も自分なんかに興味はない」ということを知っていれば、落胆なんて起きようがないわけです
僕の作った作品(と呼ぶのもおこがましい)なんて道端の石ころだと本気で思ってますよ(って言いすぎか?)

「自分はだめだ、才能がない、諦めよう」とか「誰も自分を見ない、どうせ世の中なんてこんなもんだ、」みたいになるともったいないです
そのエネルギーを次の作品に活かすには「どうすれば人を喜ばせることができるか?」ということを併せて考えてみるといいと思います
もちろん、それだけではなく「自分のやりたいこと」が中心にあることは言うまでもないですね

ちなみに今までの評価が高すぎてプレッシャーを感じる状況にも、この思考を引き出すと肩の力が抜けて身が軽くなります

以上、思考のテンプレート「誰も自分には興味がない」でした

ここまで読んでくださって、ありがとうございました

 

思考のテンプレートをブログにしました→ 10才若返る思考のテンプレート

 

宇宙人さん応援のYouTube新チャンネル更新中!

phantomは現在、宇宙人さんであることに目覚めて「じいこす」として絶賛、YouTubeチャンネル更新中!

宇宙人さん応援チャンネルをよろしくです!
こんな動画をあげてます




スポンサーリンク

こんな記事も読まれてます

6 件のコメント

  • こんにちはー
    phantomさん
    「誰も自分には興味がない」
    これはホントにいい意味でも使えますよねー。

    誰も興味がないのに
    着飾ったり、
    何の目的もなくいい車に乗ったり、
    さすがに意味なさすぎ、
    みたいな事に簡単に気づけますし。

    昔は、いいことをすれば自分に返ってくる
    みたいな考えは迷信だと思ってたんですが、
    今は他人に価値を提供しまくれば
    自分にもドンドン返ってくると実感できるので
    ホントに人生楽しすぎる!と思ってます。

    • >しんごaikoさん
      どうもありがとうですー!
      そうなんです、これいい意味なんですよー!ちゃんと伝わってよかったです(笑)
      人生楽しすぎですか!いいですねー、しんごさん、めちゃポジティブですね!
      僕も他の方に喜んで頂けるように楽しんでやっていきますー!

  • ファントムさん、こんにちは!!またお邪魔しました!

    ゴールデンウィークで仕事が忙しくて、ヘトヘトで、それから仕事の調子が上がらない状態が続いていまして。
    もーダメ、全部ぶん投げて寝る!!と昨日の夜に思いたち、その前に一度「思考のテンプレート」に目を通そう、とページを開いたら第4回。

    いやぁ、喰らいました。
    みんなわかってるからこそ目を背けるトコですよね。
    アーティストとか、モノづくりとか「創」に関わる人は必ず一度は突き当たる所なんでしょうか。
    今回も非常に興味深く、また刺激的でした。ありがとうございます!!

    今朝からは心身共に好調!「あえて、寝る」とファントムさんのおかげだと思っています。本当にありがとうございました。

    また来ますね。

    • >まさ2011さん
      まささん、どうもありがとうございますー!
      あははー(笑)まささんのコメント面白いです(笑)
      全部ぶん投げて寝る!って、マンガそのまんまですよー!!(笑)
      好調になられたのは良かったです!
      いや、でも僕のお陰とか、そんなことは全然ないと思いますっ!
      ぜんぶ、「まささんのお陰」だと思いますよー(笑)

      いやー僕も、つらいこととかあるんですよー(弱気)
      「これはキツイなあ」とか思うことがありますよー
      それを、どういう風に対処していけばいいのかなあ?って考えていたりします(笑)

      またご都合のよいときにいらしてください♪
      嬉しかったです!
      どうもありがとうございますー(^^)/

  • お久しぶりでーす( ´ ▽ ` )ノ

    北九州では色々なご意見ありがとうございました。

    すごく考えさせる内容ですね。うろ覚えですが、嫌われる勇気っていう本の中で「今を必死に生きてる

    あなたを見て好感を持つか嫌悪感を持つかはあなたが決める事じゃない。見ている人達が決める事。

    だからあなたは周りの目を気にすること無く今、自分のやりたい事に挑戦し続けるべきだ。」

    みたいな内容を書いてた事を思い出しました。(^_^)

    すごく大事な事と思ってます。

    思い出させてくれてありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

    また、書き込みさせてもらいますね。

    • >ひろさん
      どうもありがとうございますー!
      北Qではこちらこそありがとうございました!
      を!「嫌われる勇気」を読まれたんですねー
      僕もざっと読みました、いいこと色々と書いてありましたよね

      をを、その抜き出しは素晴らしいです!!
      これはプラモデルの作品作りにも当てはめることができますよね
      「作品の出来・不出来は見ている人が決めること」ってことですねー

      本を読んでいるより、こうやって教えてくださる方が心に刺さりますね!
      こちらこそありがとうございます!

  • phantom へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください