マシーネン・・・じゃなかった
ロボットバトルV「MK44 アンモナイツ」を
制作しています
仮組みと洗浄が終わりましたの図
「ガッと組んで」といった割には
意外と時間がかかってしまったw
もう一体の方は、しばらく眠らせますw
いやーコックピットの構造とか
凝っていてカッコいいすなー!
組んだら見えない部分に
ここまで注力するなんて
なんか戦車モデルみたいだなー
とか思いました
今回は改造やパイピングも
すっ飛ばしていくつもりだったけど
一か所だけ開口しました
目の部分?です
流石にここは開けてみたかったw
なんか穴が歪んでてスマンw
気持ちがはやって雑になってしまったんだよぅ(←完全なる言い訳)
MK44アンモナイツ、
意外とでかいんだよねー
SAFSと並んで記念撮影w
どっちも1:20スケールです
じゃ、塗装に入ります
まずは胡粉ジェッソを全体に塗ります、塗ります
次に
「ここは厚い装甲にしたいなー」
ってところを
筆と溶きパテで鋳造表現ね、これやっとこう
お次はマホガニーを全体くまなくペタペタ
胡粉ジェッソ→マホガニーのコンボは
僕の定番ですw
マホガニーまではバラして塗ってましたが
ここからは組んで塗っていきます
その方が楽しいし、全体のバランスとか見やすいよねー
パーツで塗っていると「作業」になりがちで
組んで塗っていると「絵を描いている」ような
気持ちになりますね
まぁ僕は絵を描いたことないですがw
タミヤのハンディドリルで
穴をあけて2ミリの真鍮線を
足の裏にブッ刺しましたw
基本塗装に入りますー
まず「336 ヘンプ」で
てきとーに塗ってみました
「60 RML02グレー」に「21 ミドルストーン」を
少し加えてテキトーに塗ってみました
全体的に「彩度は抑え気味、明度はあんま落とさない」
そんな方向でいってます
ちょっと気持ちイエロー系を指してみたくなったので
「39 ダークイエロー」に先ほどの「336 ヘンプ」を混ぜて
チョイチョイと置いてみた
だんだん雰囲気が出てきたかなー?
次に「12 オリーブドラブ(1)」で
影となる部分に色を入れてみたー
そんで「109 キャラクターイエロー」に「55 カーキ」を
少し足して彩度を落として
識別帯を塗ったです
まぁ、こんな感じでいいかなー?
このあと「冬季迷彩」するつもりでいるので
実は、今までのは全部下塗りでしたーw
だから、あんま丁寧に塗ってません
まぁ丁寧に塗ることができない、とも言えるが・・・ww
さて、どういう方法で冬季迷彩しようかなー
Recent Comments