冬なのでスノーマン(X’mas ver.)を作りましたよ!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

スポンサーリンク



冬になると模型の時間が減ってしまいます
寒いからねー
あんまり手を動かす気になれないんですよー
ということで、今日は昨年作ったスノーマンに
ちょびっとだけ手を加えました
スノーマン(X’mas ver.)です!

 

DSCN1761.jpg
DSCN1754.jpg
DSCN1758.jpg
DSCN1765.jpg

■制作について
特別な改造はしてない(ハズ)です
基本塗装はサフの上から

シルバー/スターブライトシルバー(エアブラシ)
ホワイト/EXホワイト(エアブラシ)→白+Y+Kを筆塗り
レッド/キャラクターレッド
マゼンタ/白+マゼンタ
ブルー/キャラクターブルー+白
グレー/グレーバイオレット

雪については
木工ボンドと水を混ぜて、
重曹を1:1くらいで混ぜて置いて
さらに上から重曹を振りかけました

雪だるまはエポキシパテで作りました
ボウシはマット感を強調したくて
塗料にタバコライオンというハミガキ粉を混ぜてます
スキー板はプラ版をカットして
ライターであぶりながら先端を曲げました

それで、緑が欲しかったんで
ツリーをつけようとか木を自作しようとか
いろいろ考えていたんですが
最終的に100均で購入したオブジェを
そのままつけるだけ!ということにしました

下手に樹木を自作するよりも
オブジェとして割り切る方向にしたんです

それにしてもスノーマンって
カワイイよねー!
普通、マシーネンは汚し塗装で
攻めていくのが楽しいんですが
この時はカワイイ感じを目指そうと思って
清潔感ある仕上がりを目指しました
アンテナが傾いているところとか
何気に気に入ってますよ(笑)

宇宙人さん応援のYouTube新チャンネル更新中!

phantomは現在、宇宙人さんであることに目覚めて「じいこす」として絶賛、YouTubeチャンネル更新中!

宇宙人さん応援チャンネルをよろしくです!
こんな動画をあげてます




スポンサーリンク

こんな記事も読まれてます

4 件のコメント

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    お~^^
    すっかりクリスマスですね ♪
    因みにいまさらなんですが
    マシーネクリーガーって何なんでしょう?
    アニメかなんかですか?

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうです!
    マシーネンクリーガーとは何か?
    よくぞ聞いてくださいました!!
    よく略してMa.K.と書くんですけど
    これは僕が「模型の神様」と勝手に思っている(^^;)
    横山宏先生が原作のSFモデルの総称のことです
    ストーリー的には未来の地球で
    傭兵軍とシュトラール軍とAIの戦争を
    描いている、いわばスターウォーズ的な物語なんですけど
    アニメも小説もなくて、
    横山先生のいわば「プロップごっこ」がスタートなんです
    「横山先生がジャンクパーツを寄せ集めて作ったものを
    雑誌に掲載してみたら予想以上に反響があって、
    モデルをどんどん作っていったら、
    一つの模型ジャンルになっちゃった」
    という感じですかねw
    実は僕も最近になってマシーネンを知ったんですが
    時代を超越した秀逸なデザインと
    横山先生の模型に対する姿勢がとても好きになって
    最近、すっかりマシーネンにハマりましたw
    日本での認知度はガンプラに比べてまだ低いですね
    もしかすると海外の方が人気があるかもしれないです
    ドイツの模型祭では最優秀モデル賞を
    4年連続でマシーネンが受賞してるらしいですよ!
    あと横山先生の「モデリングブック」が
    今まで読んだ模型本の中で最高の内容です!
    模型が趣味の人なら全員にお薦めできる内容なので
    気になったらチェックしてみてくださいね!

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    プラモ屋さんに行って茶色い箱があったら
    たぶん、マシーネンですw
    ぜひチェックしてみてくださいね!

  • ガンプランナー へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください