「Mr.情景用透明シリコーン」で水の表現に挑戦するだぁ!(Ma.K. マシーネンクリーガー「ラクーン」制作記その9)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

スポンサーリンク



マシーネンクリーガーのラクーンを作っています
前回から少し工程を追加しました
22.コピックで油汚れの表現をして
23.艶消しクリアーでツヤの調整を行って
以上で終了しました!
おつかれちゃーん!

にしても本体の塗装、全部で23工程かよ!?
多いなーww
あ、ツヤ消しクリアーは全体に吹くのではなく、
部分部分に吹きました
ここはツヤを残しとこうかなー
ってところには吹いてません
横山宏先生の記述で
「全体をツヤ消し一辺倒にするのはもったいない」
みたいな箇所があったんで
ほうかーナルホドーということなんですよ、はい
で、今回はヴィネットと本体の合体にいきます
メインイベントですわ!!!

1384478306.jpg

まずクレオスの
「Mr.情景用透明シリコーン」
を使ってみたいと思います
この時のために、前から用意しておいたのだ!

使ったことないから、
どうなるかワクワクドキドキですよ

 

1384478326.jpg

はい、ヴィネットにラクーンを設置しました
いまからここにシリコーンを流し込みますよー!!

 

1384478451.jpg

「Mr.情景用透明シリコーン」の
中身は主剤と硬化剤、あとスポイトが入ってます
主剤100:硬化剤4の比率で混ぜて
16時間で完全硬化するとのこと
でもさ、100:4ってあるけど、
主剤は400gなんだよね
なら硬化剤は16gで足りるよね?
なんで硬化剤が40gも入ってるんだろ????
硬化剤が余ったら何に使えばいいんだ??

 

1384478484.jpg

あと、準備として100均で
ストッキングと紙コップをゲットしました
ストッキングなんて何に使うの?って感じですが
すぐにわかりますよ、えへへw

1384478829.jpg

ではいきます!!
紙コップに硬化剤を4g入れて
主剤を100g入れました
念のため、キッチンスケールで正確に軽量してます
そのあと竹串で撹拌します
「ムラがなくなるまで撹拌しろ」
って説明が書いてあるけど
主剤も硬化剤も透明だからムラとか、わかりにくいぞ!w

 

1384479303.jpg

で、撹拌したシリコーン入りの紙コップに
ストッキングを履かせましたwww
じつはストッキングは注入の際の気泡を防ぐ意味があったんです
これ、ネットで調べてて発見しました
ここは重要なところなので説明書に書いておいてほしいよww
では注入します!!!
ていうか、すまんです、
両手がふさがってるし
初めてでテンパっているんで
注入の写真は撮ってませんww
100g×4回で400gすべてを注ぎ込みます!!

 

1384480479.jpg

おいおい、400g入りのはずなのに
最後は86.4gしかないじゃん!
ていうか最初に硬化剤を4g入れているから
82.4gじゃん!
比率が100:4じゃなくなっちゃうよ!
大丈夫か、オレ!?www

 

1384480867.jpg

はい、すべてのシリコーンを注入しました!
量は、狙い通りピッタリですわ!
ちゃんと事前に計算して
400gで足りる!と数字を出してました
エラいでしょ←
ラクーンの足を少しだけ
水の中に沈めたかったんだよねー
ということでシリコーン注入しまして硬化を待ちます
次はいよいよ仕上げに入るだぁ!!

スポンサーリンク

こんな記事も読まれてます